※改修中なので、一部表示が崩れるかも。

Windows 10でコントロールパネルが消えた?! タスクバーやスタートに設置する方法を紹介

Windows 10になってから、なぜかわからないですがコントロールパネルが消滅しました。

左下のWindowsのマーク(スタート)右クリックしても、出てくるメニューにあったはずの「コントロールパネル」が表示されないのです。

カワウソくん

どこ行ったんだろう……。

安心してください。実際には、コントロールパネルは健在しています。

ということで、ないと不便なコントロールパネルを素早く開けるよう、タスクバーやスタートに登録する方法をご紹介します。

目次

かんたん! スタートにコントロールパネルを設置してみよう!

スタートとは、Windowsのスタートのマークを押したときに展開されるものです。

Windows 10で右下のアイコンをクリックしたときの様子

では、設置していきましょう。所要時間は2分もかからないです。

STEP
右下にある、Windowsのスタートアイコンを開く
右下のスタートのアイコンをクリックします。
STEP
右一覧アプリの一覧があるので、それを(思いっきり)スクロール

かなり下のほうに行くと、「Windows システム ツール」があるのでそれを探します

スタートの右の一覧を下にスクロールします
STEP
「Windows システム ツール」を見つけたら、それをクリックして展開

「コントロール パネル」があるので、それを右クリック

STEP
メニューが出てくるので、一番上にある「スタートにピン留めする」を選択
メニューが出てくるので、一番上の「スタートにピン留めする」をクリックします。
STEP
スタートに文字通り設置できました
これで、コントロールパネルをスタートに設置できました。

パソコンによっては、設置されるまでに数十秒かかることもあります。気長に待ってみましょう。

アイコンを縮小する!

アイコンが大きいと感じたら、小さくしてみましょう。

STEP
アイコンを右クリックするとメニューが出ます
アイコンを右クリックすると、メニューが出てきます。
STEP
上にある「サイズ変更」から「小」を選択
STEP
これで小さくなりました
アイコンが小さくなりました。

かんたんですね。

※ちなみに、ものによっては「横長」や「大」を選ぶこともできます。天気を表示するときなどにこれを使うと、情報を拡大して表示してくれるので便利です。

らくらく! 今度はタスクバーにコントロールパネルを設置してみよう!

手順自体は、先ほどの手順と似ています。途中から違うので、一つひとつ説明していきます。

手順1~3までは、上記の「スタートに設置する方法」と全く同じです。

STEP
右下にある、Windowsのスタートアイコンを開く
右下のスタートのアイコンをクリックします。
STEP
右一覧アプリの一覧があるので、それを(思いっきり)スクロール

かなり下に行くと、「Windows システム ツール」があるのでそれを探します

スタートの右の一覧を下にスクロールします
STEP
「Windows システム ツール」を見つけたら、それをクリックして展開

「コントロール パネル」があるので、右クリック

STEP
メニューが出てくるので、上にある「その他」から「タスクバーにピン留めする」を選択
メニュー上の「その他」の上にカーソルを持っていくと「タスクバーにピン留めする」という項目が出てくるので、それをクリックします。
STEP
これで、タスクバーにコントロールパネルを設置できました。
タスクバーに設置できました。

まとめ/うまく有効活用して、時短につなげよう

コントロールパネルをよく使う人は、上記の方法を使って設置して、素早く起動できるようにしてしまいましょう。

ちなみに、コントロールパネルに限らず他のソフトでもできます。

登録しておけば時短もできるので、作業もはかどりますね!

この記事が気に入ったら
シェアやフォローも忘れずに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


目次