Steamで「Hollowed」という美しく幻想的なゲームを見つけたので、紹介します。なんと、無料です……!
(Steamは、PCゲームやソフトウェアを専用とする有名なプラットフォームです。)
不思議な世界観に魅了される、Hollowedの概要
あらすじはこちらです。公式ページに書かれている英語の説明をGoogle翻訳し、手直ししてみました(苦笑)。※オレンジ色の背景部分がそれです。
プレイヤーは、Haliaという人のようなキャラクターと、Ocoという魂をコントローラーで同時に操作します。
彼らは霊的なつながりがあり、彼女の大切な人を取り戻すという困難な挑戦のために、協力しなければなりません。
[公式より翻訳]
ここまで読むと、何やら使命感を感じますね。
Hollowedは、短編でプレイできる”3D × 横スクロール × アドベンチャー“のゲームです。実際のプレイ時間は2時間ほどですが、無料のゲームとしてはよくできていて、進むごとにどんどん難しくなっていきます。
Steamには、PS4/Xbox/Switch Proなどのコントローラーに対応しています。FF14などでコントローラーを使っている方は同様にできます。
日本語には対応していませんが、英語がそんなに出てこないので問題なくプレイできます。
実際のゲームのスクリーンショットがこちら。
※クリック(タップ)で拡大できます。
数ステージに分かれていて、それぞれにセーブポイントがあるシステムです。ゲームオーバーにはならず、ミスしてしまうと現在のセーブポイントに戻るだけという、やさしいゲームです。
Halia(彼女)とOco(魂)のアビリティ
Halia(彼女)は、単に移動やジャンプができます。
どのボタンを押せば移動/ジャンプ/切り替えなどができるのかは、はじめのいくつかのステージで、チュートリアルのような案内が左に表示されるので、安心して進めますね。
(ここから下はOcoの主なアビリティについて少し詳しく解説していきます。本作をプレイしながら知っていきたい方は、飛ばすことをおすすめします。)
Oco(魂)は4つのユニークなアビリティがあり、彼女が進むのを助ける役割を果たします。このゲームの中ではとても面白いギミックの一つです。
アビリティは、Ocoの色によって違います。
「紫」「赤」「青」「黒」色があり、それぞれの役割は以下のこんな感じです。
「Reveal/Actualize」…紫色のOcoのアビリティです。
右でReveal(暴露)、左でActualize(現実化)ができます。見えないものを解析し、それを現実にすることができるイメージです。
「Push/Pull」…赤色のOcoのアビリティです。
右でPush(押す)、左でPull(引っ張る)ができます。ボムのような役割で、彼女をより遠くまで飛ばしたり、引っ張ったり、合わせ技ももちろんできます。
「Swap」…青色のOcoのアビリティです。
こちらは右のみで、Swap(交換)ができます。その名の通り、Ocoと場所を入れ替えることができるのです。初期地点に戻ることで、Ocoとの長さの限界値を回復させることができます。
主人公が入れないところにOcoが入り、ワープのような感じにすることもできます。
黒色のOcoのアビリティはちょっと特殊になっています。
このOcoのモードにすると、Ocoが力尽きたような(燃え尽きたような)しぐさになります。
右でOcoとの「接続(Reconnect)」「切断(Disconnect)」が切り替えられ、左でOcoを持ち上げて、「投げる」ことができます。
また、Ocoと切断中は、だんだんと主人公の気力がなくなっていきます。一定期間が立つと、現在のセーブポイントに戻されてしまいます。
このアビリティは、Ocoとつながっているときに通れない場所があるので、その時に使います。
彼女(Halia)の勇気とOcoの不思議なアビリティとが、冒険心をくすぐる作品になっています。

これ以上は言えない! 本作で実際にプレイしてみて下さい
Steamでダウンロード(無料!)
[公式より翻訳]
Hollowedは、現在Steamで無料配信中!
みなさんも、この幻想的な雰囲気を体験してみてはいかが。
コメントを残す