※改修中なので、一部表示が崩れるかも。

2年使い果たしたスマホを初期化すると、バッテリーの持ちや動作は改善するのか

どうもこんにちは、@Tsut-psです。

最近スマホのバッテリーの減りが早いな、と感じたことはありませんか?
この記事で、「実際に初期化してみて、動作やバッテリーはどれほど改善するのか」を検証してみました。

 

 検証スマホ:Xperia XZ Premium
目次

バッテリーや動作は改善するのか>結論!

いきなり結論です。

めちゃくちゃ改善します。

経緯(なぜ初期化?)

もともと、「一日持つか持たないか」「大体夕方の帰り頃にシャットダウン」というような状況でした。

バッテリー予想可能使用時間は、約20時間になっていました。購入時は1.5日以上持つくらいでした。

さすがに2年も経つと、「バッテリーが問題なのではないか」と疑っていましたが、バッテリー容量を推定するアプリでは問題はありませんでした。システム>端末情報>電池性能表示でも「良好(80%以上)」で、劣化は見られない状態です。

ならば、バックグラウンド(裏で動いている)アプリが増えすぎたり システムが不安定になっていることが問題だと思い、初期化を決意したのです。

カワウソくん
カワウソくん

んなめんどくさいことしないで、スマホを買い換えればいいのでは?

最近のスマホはハイエンドモデル(高性能なもの)が増えて、耐久性も向上したから、買い換えなくてもまだまだいけるって思ったんだよ

具体的にどれほど改善するのか

ここからは、具体的にどれほど改善したのかを、具体的に調査していきます。

バッテリー

初期化前:推定時間→20時間 実際に持つ時間→10時間くらい

(初期化直後の数日:推定時間→1.5日 実際に持つ時間→1.5日~2日)

初期化してから数ヶ月後:推定時間→1日と8時間 実際に持つ時間→1日と2時間

結果、めちゃくちゃ改善しました。最近はゲームを入れてプレイしていますが、それなりに持つ感じです。

 

次に、ベンチマークアプリを使って、動作の軽さを確認してみます。

使用するアプリは「Antutu」と「3DMark」です。

 

まずは、Antutuで確かめます。こちらは、CPU(スマホの頭脳)やメモリ(作業できるスペースみたいなもの)、GPU(ゲームなどのグラフィックスの描画処理に使われる)などのパーツ別のスコアを見ることができます。

– Antutu –

(左が初期化前 | 右が初期化後)

表にして、比較するとこんな感じ。

  初期化前 初期化後 効果
CPU 61728 65782 ↑ 6.6%
GPU 65103 65380 ↑ 0.4%
メモリ 35877 41007 ↑ 14.3%
UX 33282 35174 ↑ 5.7%
総合スコア 195990 207343 ↑ 5.8%

一番改善したのはメモリです。常駐しているアプリが一掃され、メモリに空きが出たと考えられます。

全体として6%ほどスコアが向上したのは、かなりの改善です。

 

次に、3DMarkで試してみます。3DMarkでは、主に3D系のゲームの処理において、いかにスマホの処理がうまくできるかが試されるものです。

– 3DMark –

(左が初期化前 | 右が初期化後)

こちらも、すべての項目に対してスコアの向上が見られます。

「Sling Shot Extreme – OpenGL EL 3.1」では 10.7%、

「Sling Shot Extreme – Vulkan」では 7.9%ほど改善しました。

かなり大きな向上です。

なぜ初期化でバッテリーの持ちが改善するのか

では、なぜ電池が長く持つようになるのでしょうか。

不要なバックグラウンドアプリがなくなる

バックグラウンドアプリとは、通知やウィジェット(ホーム画面のあれ)のために裏で動作しているアプリです。

LINEであれば「メッセージを受け取るため」、Yahoo!天気であれば「天気予報を取得するため」に、バックで動いているのです。

 

しかし、初期化することで、日中に通知するために裏で動いていたアプリが一掃されます。

だから、バッテリーが長持ちするのです。

なぜ初期化で動作が軽くなるのか

OS(Android 10とかiOS 13)のデータが最適化されるからです。

通常、OSはバグや改善のために何度もアップデートされます。

すると、度重なる更新でファイルの消去と入れ替えがおこります。そのため、一部の場所がバラバラになってしまうのです。

 

そこで、初期化(リフレッシュ)の登場です。初期化をすると、これらのファイルが一つにまとまります。よって、高速化が望めるのです(場合によっては電池も改善するかもしれません)。

また、断片的にアップデートをしていたので、更新エラーによって生じていた余分なバグもなくなり、安定化も望めます。

まとめ

今回、大幅なバッテリー向上が望めました。

 

どんな人におすすめ? (メリット)

  • アプリがたくさんありすぎて消せない人
  • OSをクリーンアップ(最適化)したい人
  • 新品のような環境にしたい人

注意点(デメリット)

  • データがすべて消えてしまう
  • SDカードやパソコン内にバックアップ(保存)する
  • 向こうにしていたプリインストールアプリが復活する

 

たくさんアプリを入れすぎていたり、スマホを購入してから数年経っていたりして バッテリーや動作が重いと感じていたら、一度初期化してみるのもおすすめです。

この記事が気に入ったら
シェアやフォローも忘れずに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


目次